トップページ > 記事閲覧
非アクティブ時などの応答なし
名前:豚バラ子 日時: 2016/04/07 15:53

はじめまして。 DXライブラリを有り難く使用させて頂いております。 本当にありがとうございます。 コレは大分前からの悩みだったので解決法が分からなく 投稿させて頂きます。 現在製作しているゲームもそうですが、私の環境ですと こちらのサンプルプログラムでさえアプリケーションで 非アクティブ時や最小化などのアクションを起こすと とても不安定になり「応答なし」となってしまうのです。 おそらくプロセス周りが関係しているのかなと思いましたが、 こちらのサンプルプログラム、通信のサンプルで接続する側、 される側共にやはり応答なしになります。 どうもプログラムと言うより、何か私の環境がおかしいのかなと 思っておりますが他の方にその実行ファイルを渡しても同じく 応答なしになるみたいです。 アクティブ状態からいじらなければ応答なしにはなりません。 何かこれが原因では?とアドバイス頂けるととても嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 因みにLog.txtは 以下の通りです。 0:ChangeWindowMode実行 0:ウインドウモードフラグが立てられました 3:DXライブラリの初期化処理開始 6: システムの情報を出力します 7: DXライブラリ Ver3.16b 7: 論理プロセッサの数 : 8 7: OS Windows7 ( Build 7601 Service Pack 1 ) 107: 現時点のCPU動作速度:大体3.46GHz 107: MMX命令を使用します 107: SSE命令が使用可能です 107: SSE2命令が使用可能です 107: CPUベンダ:GenuineIntel 108: CPU名: Intel(R) Core(TM) i7-2700K CPU @ 3.50GHz 108: COMの初期化... 成功しました 115: メモリ総量:12260.08MB 空きメモリ領域:7599.32MB 115: タイマーの精度を検査します 115: 精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60 115: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー精度 : 3410.263000 KHz 115: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした 116: ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました 116: ウインドウモード起動用のウインドウを作成します 116: ディスプレイ情報のセットアップ開始 116: モニターの数:2 ディスプレイデバイスの数:5 116: No.0 モニター名:\\.\DISPLAY1 1440x900 32bit 60Hz 116: No.1 モニター名:\\.\DISPLAY2 1920x1080 32bit 60Hz 150: ディスプレイ情報のセットアップ完了 152: ウインドウの作成に成功しました 152: ウインドウを表示します 197: IMEを無効にしました 197: ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了 215: DirectInput関係初期化処理 215: DirectInput7 の取得中... 成功 226: 引き続き初期化処理... 初期化成功 227: ジョイパッドの初期化... 232: 入力装置を見つけました 232: Device Instance Name : ELECOM JC-PS102U series 232: Device Product Name : ELECOM JC-PS102U series 241: ジョイパッドの追加は正常に終了しました 242: 入力装置を見つけました 242: Device Instance Name : 4 軸 12 ボタン ジョイスティック ハット スイッチ付き 242: Device Product Name : 4 軸 12 ボタン ジョイスティック ハット スイッチ付き 243: 周期的エフェクトの作成に失敗しました。 243: ジョイパッドの追加は正常に終了しました 243: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました 243: マウスデバイスの初期化... 初期化成功 243: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功 244: DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました 248: DirectSound の初期化を行います 248: DirectSound インターフェースの取得を行います.... 成功 250: 引き続きインターフェースの初期化処理... 成功 281: DirectSound デバイスを列挙します 283: Module Name : Description : プライマリ サウンド ドライバー 283: Module Name : {0.0.0.00000000}.{3c8db055-fb2a-4411-8c12-10294aa2ffa4} Description : スピーカー (BEHRINGER USB WDM AUDIO 2.8.40) 284: 最大サンプリングレート:200.00KHz 最小サンプリングレート:0.10KHz 284: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB 284: 利用可能サンプリング精度 284: Primary 16bit = OK 8bit = OK 284: Secondary 16bit = OK 8bit = OK 284: 利用可能チャンネル 284: Primary MONO = OK STEREO = OK 284: Secondary MONO = OK STEREO = OK 284: DirectSound の初期化は正常に終了しました 285: d3d11.dll の読み込み.... 成功 286: dxgi.dll の読み込み.... 成功 287: API CreateDXGIFactory のアドレスを取得します.... 成功 287: IDXGIFactory を作成します.... 成功 292: API D3D11CreateDevice のアドレスを取得します.... 成功 292: IDXGIAdapter を取得します.... 成功 293: Direct3D 11 FeatureLevel 11_0 以上を対象とします 293: ID3D11Device オブジェクトを取得します.... 成功 318: IDXGIDevice1 を取得します.... 成功 318: IDXGIDevice1->SetMaximunFrameLatency( 1 ); を実行しました 318: [ウインドウモード 640x480] 318: IDXGISwapChain を作成します.... 成功 319: IDXGIOutput を取得します.... 成功 319: Graphics Device:NVIDIA GeForce GTX 570 320: 画面のフォーマットは DXGI_FORMAT_R8G8B8A8_UNORM です 320: 16bit Zバッファフォーマットは DXGI_FORMAT_D16_UNORM です 320: 24bit Zバッファフォーマットは DXGI_FORMAT_D24_UNORM_S8_UINT です 320: 32bit Zバッファフォーマットは DXGI_FORMAT_D32_FLOAT です 320: カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8G8B8A8_UNORM です 320: DXT1テクスチャフォーマットは DXGI_FORMAT_BC1_UNORM です 320: DXT2テクスチャフォーマットは使えません 320: DXT3テクスチャフォーマットは DXGI_FORMAT_BC2_UNORM です 320: DXT4テクスチャフォーマットは使えません 320: DXT5テクスチャフォーマットは DXGI_FORMAT_BC3_UNORM です 320: ABGR 整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16B16A16_UNORM です 320: ABGR 浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16B16A16_FLOAT です 320: ABGR 浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32G32B32A32_FLOAT です 321: 1チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8_UNORM です 321: 1チャンネル整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16_UNORM です 321: 1チャンネル浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16_FLOAT です 321: 1チャンネル浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32_FLOAT です 321: 2チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8G8_UNORM です 321: 2チャンネル整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16_UNORM です 321: 2チャンネル浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16_FLOAT です 321: 2チャンネル浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32G32_FLOAT です 321: 描画用 16bit カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_B8G8R8X8_UNORM です 321: 描画用 32bit カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_B8G8R8X8_UNORM です 321: 描画用アルファ付き 32bit カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8G8B8A8_UNORM です 321: 描画用 ABGR 整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16B16A16_UNORM です 321: 描画用 ABGR 浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16B16A16_FLOAT です 322: 描画用 ABGR 浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32G32B32A32_FLOAT です 322: 描画用1チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8_UNORM です 322: 描画用1チャンネル整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16_UNORM です 322: 描画用1チャンネル浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16_FLOAT です 322: 描画用1チャンネル浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32_FLOAT です 322: 描画用2チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R8G8_UNORM です 322: 描画用2チャンネル整数 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16_UNORM です 322: 描画用2チャンネル浮動小数点 16 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R16G16_FLOAT です 322: 描画用2チャンネル浮動小数点 32 ビット型カラーフォーマットは DXGI_FORMAT_R32G32_FLOAT です 322: 使用する機能レベル:D3D_FEATURE_LEVEL_11_0 322: 同時にレンダリングできるバッファの数:8 322: 最大テクスチャサイズ 幅:16384 高さ:16384 322: 深度バッファを作成します.... 成功 323: シェーダーコード関係の初期化.... 成功 328: 各種シェーダー用定数バッファの作成.... 成功 329: 各種 ID3D11InputLayout の作成.... 成功 329: 標準描画用の頂点バッファの作成.... 成功 359: 画像の単純転送処理の初期化... 成功 362: フォントの初期化を行います 363: フォントの初期化は正常に終了しました 363: 文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました 366:DXライブラリの初期化処理終了 366:ネットワークログ。ネットワーク関連を初期化します [183] 384:ネットワークログ。初期化を完了しました [0]
メンテ

Page: 1 |

Re: 非アクティブ時などの応答なし ( No.1 )
名前:管理人 日時:2016/04/11 03:22

手元の Windows7 環境で通信のサンプル 21.チャットプログラム基本 https://dxlib.xsrv.jp/dxprogram.html#N21 を実行してみましたが、特に問題なく動作しました 通信処理を行った場合にのみ「応答なし」になるのでしたら、PCにインストールされている セキュリティソフトが影響しているかもしれませんので、セキュリティソフトの 機能を一時的に OFF にして実行してみてください m(_ _)m
メンテ
Re: 非アクティブ時などの応答なし ( No.2 )
名前:豚バラ子 日時:2016/04/11 15:03

お忙しい中、ご返信ありがとうございます。 通信をまったく使わないものまで発生しているので何か別な問題なのかと思います。 一応試みてみましたがやはり関係のない様子でした。しかし、先ほど立ち上げてみると 綺麗さっぱりどのアプリケーションも快調に動いているではないですか! 何が原因だったのか良く分かりませんでしたが問題は解決したようです。 なんとも後味の悪い感じですが、それまでにやってみた事をあげてみたいと思います。 ・Drectxの更新 (再起動しても効果が見られなかった) ・Geforceドライバダウングレード (コレも特に効果が無いように見られた) ・DXライブラリの更新(効果なし) ・ゲームコントローラーの無効(コレが原因?) 尚ゲームコントローラーの読み込みはDXライブラリ内で読み込まれているようでしたので、 読み込まないようにする関数で試してみましたがダメでした。大本のOSデバイスマネージャー から全てのコントローラーを無効にし、ここから放置していました。 何度かの再起動の上、先ほど問題なく起動していたので思い当たる問題はこのゲームコントローラー ぐらいでしょうか?しかしDXライブラリで読み込まなければ問題は無いはずと思いますのでなんとも よく分からない感じですよね。 また何か分からない事があったらお世話になるかと思います。 本当にお忙しい中の返信ありがとうございます! 以上VC2013の環境からでした。 解決です!
メンテ
Re: 非アクティブ時などの応答なし ( No.3 )
名前:管理人 日時:2016/04/18 00:22

最近 Windows10 でゲームコントローラー関連の不具合があったのでその関係かもと思ったのですが、 その不具合は Windows10 でのみ発生するとのことだったので、それとも違うようです… 原因は不明のままですが、正常に動作するようになったとのことで何よりです m(_ _)m
メンテ

Page: 1 |

題名
名前
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存