トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
GetSoundCurrentTimeについて
名前:lunar 日時: 2007/08/09 00:47

SetSoundCurrentTimeで再生位置(たとえば、t1)を指定したのちに再生し、その後(たとえば、t2ミリ秒後)、 GetSoundCurrentTimeで再生位置を取得すると、 直感的には、t1+t2(に近い値)が取得できて欲しいのですが、 実際には、t2が取得されるようです。 不自然な動作に思えるので、バグであるのならば改善をお願いします。 ちなみに、再生周波数を変更し、倍速再生した場合は、t2秒待ってGetSoundCurrentTimeをすると ちゃんと2*t2ぐらいの値が取得されるので、 再生中の位置から再生を開始した時の位置を引いたものが帰ってきているようです。

Page: 1 |

Re: GetSoundCurrentTimeについて ( No.1 )
名前:管理人 日時:2007/08/16 12:49

 lunarさんどうも、DXライブラリの管理人です。  不具合のご報告有難うございます。 修正したバージョンをアップしましたので、よろしければお試しになってみて下さい。m(_ _)m http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibVCTest.exe //VC用 http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibBCCTest.exe //BCC用 (中身を既存のライブラリのファイルに上書きして、BCCをお使いの 場合は『再構築』、VCをお使いの場合は『リビルド』をして下さい)
Re: GetSoundCurrentTimeについて ( No.2 )
名前:lunar 日時:2007/09/07 23:29

修正ありがとうございます。 その点に関しては正しく動作するようになりました。 しかし、 SetSoundCurrentTimeで、30秒程度以上開始位置をずらすと、おかしくなるようです。 実験してみたところ、ずらすミリ秒を少しずつ大きくしていくと、 ある所でGetSoundCurrentTimeで得られる値が0に戻ることが分かりました。 また、DX_SOUNDDATATYPE_MEMNOPRESSのときは、この問題は発生しないようです。

Page: 1 |