トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
例題の点を打つプログラム
名前:三郎 日時: 2010/05/27 19:38

(Visual C++ 2008)を使用し DXライブラリーを初めて使ってみましたが下記のようなエラーが出ます。 同様な質問がこの掲示板にもありましたが私も同様なエラーが出ます。 パスとか、設定は間違いないと思います。何故なら同じ環境で、このサイトの他のサンプルソフトをコンパイルしてもエラーが出ないのに点を打つサンプルだけがエラーが出て不思議です。 c:\users\kjyoda\desktop\testdx\drawpixel.cpp(1) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'DxLib.h': No such file or directory

Page: 1 |

Re: 例題の点を打つプログラム ( No.1 )
名前:いっち 日時:2010/05/27 20:54

以下のページを参考に設定を再度ご確認下さい。 あわせて『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダの中に"DxLib.h"が存在することもご確認下さい。 > ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxuse_vc2008.html > > 2.VisualStudio2008 でDXライブラリを使うための設定を行う >  B 右側の『ディレクトリを表示するプロジェクト』から『インクルードファイル』を選びます。 > >  C ディレクトリリストにDXライブラリのパッケージ内に入っている >         『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダのパスを追加します。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.2 )
名前:三郎 日時:2010/05/28 07:18

ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxuse_vc2008.html 上記のページはよく読んでいます。 パスは、インクルドファイルとライブラリファイルの両方の所に下記のようにパスを記入してあります。 C:\Users\kjyoda\Desktop\DxLib_VC 困っています。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.3 )
名前:三郎 日時:2010/05/28 07:37

プロジェクトに追加すべきファイル_VCの中にDxLib C/C++Header は入っています。パスの指定の記述方法がおかしいのかな。 長年DOSの記述をしていないので、、、 この場合、PATH= とか SetPATH等としなくていいのでしょうか
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.4 )
名前:いっち 日時:2010/05/28 12:52

> パスは、インクルドファイルとライブラリファイルの両方の所に下記のようにパスを記入してあります。 > C:\Users\kjyoda\Desktop\DxLib_VC Visual Studioは勝手にサブディレクトリの検索はしないと思うので、 設定すべきパスは以下のようになるのではないでしょうか。 > "C:\Users\kjyoda\Desktop\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用"
Re:(解決) 例題の点を打つプログラム ( No.5 )
名前:三郎 日時:2010/05/28 13:13

いっちさん貴殿の云う通りにしましたら旨くいきました。有難うございました。 DOSは昔扱ったことがあり忘れてしまっていました、PATH等の設定に日本語が使えなく英数字半角のみとの先入観がありました。助かりました。 今後ともよろしくお願いします。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.6 )
名前:三郎 日時:2010/05/29 15:46

再度トラブルに悩んでいます。 昨日までDXライブラリの点を打つプログラムは問題なく動いていました。本日更に他のサンプルプログラムなどを試していました。 そうすると今まで動いていたDXらいb
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.7 )
名前:三郎 日時:2010/05/29 15:54

先のものは投稿ミスをしました削除修正方法が分りません再掲します。 再度トラブルに悩んでいます。 昨日までDXライブラリの点を打つプログラムは問題なく動いていました。本日更に他のサンプルプログラムなどを試していました。 そうすると今まで動いていたDXライブラリを使ったソフトが実行すると、一瞬画面が出て直ぐ消えてしまいます。 VisualStudioで
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.8 )
名前:三郎 日時:2010/05/29 16:05

うっかり、リリタンキーを押して、、、投稿になってしまいました。すみません。この掲示板は自分で修正できないのでしょうか。 再度コンパイルするもエラーは出ません。 パスの記述も問題ないです。アプリとDXライブラリーは同一ホルダーに入れてあります。どうしてこんな事になるのでしょうか解決方法が見当付きません。パソコンは異常がないと思います。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.9 )
名前:いっち 日時:2010/05/29 16:43

> そうすると今まで動いていたDXライブラリを使ったソフトが実行すると、一瞬画面が出て直ぐ消えてしまいます。 プログラムを起動しても、一瞬でWindowが閉じてしまうという意味でしょうか? それとも、Windowは表示されたまま、Window内の描画内容が一瞬で消えてしまうという意味でしょうか? どちらにしても、とりあえず下記のテストコードをコピー&ペーストでソースを起こして実行してみてください。 Windowの左上隅に"test"と表示されます。ESCキーかAlt+F4で終了します。 > うっかり、リリタンキーを押して、、、投稿になってしまいました。すみません。この掲示板は自分で修正できないのでしょうか。 出来ます。記事右下端のアイコン(おそらくスパナ)をクリックすれば、メニュー画面に移動します。 //-- テストコード --// #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { ChangeWindowMode( TRUE ); if ( DxLib_Init( ) == -1 ) return -1; SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); int StrColor = GetColor( 255, 255, 255 ); while ( ProcessMessage( ) == 0 && CheckHitKey( KEY_INPUT_ESCAPE ) == 0 ) { ClearDrawScreen( ); DrawFormatString( 0, 0, StrColor, "test" ); ScreenFlip( ); } DxLib_End( ); return 0; }
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.10 )
名前:三郎 日時:2010/05/29 18:03

いっちさん、本当に何度も申し訳ありません。 投稿失敗の件パスワードが設定してありませんでした。設定しましたので、これからは大丈夫だと思います。 >プログラムを起動しても、一瞬でWindowが閉じてしまうという意味でしょうか? 一瞬画面に全体の1/4位の真っ黒な画面が出て直ぐ消えて(終了する)画面が一瞬ですのでtestが出ていたか出ていないか読む暇がありません。 本当に不思議です。 フォルダーDebugに貴殿のサンプルは、アプリケーションとして3577KBの大きさで造られています。 関連質問があります。 1.パソコンの中のDXライブラリのフォルダーを複数個造ってもいいでしょうか(コピペで)? 2.VisualStudioを二個同時に実行させておき画面を切り替えてコピー&ペストをして編集などしてもいいのでしょうか? 取り掛かって日が浅くレベルが低く、経験がなく申し訳ありません。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.11 )
名前:いっち 日時:2010/05/29 18:26

(No.9)のソースを私の環境でコンパイルしたプログラムをアップロードしました。 三郎さんの環境で動作するかお試し頂けますでしょうか? > ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/118635.zip&key=dxlib > 1.パソコンの中のDXライブラリのフォルダーを複数個造ってもいいでしょうか(コピペで)? 問題無いですが、管理が面倒になる上にディスク容量を喰うのであまりお勧めしません。 > 2.VisualStudioを二個同時に実行させておき画面を切り替えてコピー&ペストをして編集などしてもいいのでしょうか? 同一のプロジェクトを2個開かなければ大抵の場合問題ないですが、いくつ開けるかはPCのスペック次第です。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.12 )
名前:三郎 日時:2010/05/29 18:52

ダウンロードして実行してみました。 やはり全く同じようです。真っ黒の画面が一瞬でました。 このログファイルらしきものが造られましたのでここに示します。 1:システムの情報を出力します 2: DXライブラリ Ver3.02d 3: OS WindowsVista ( Build 6002 Service Pack 2 ) 103: CPU動作速度:大体1.98GHz 103: MMX命令を使用します 104: SSE命令が使用可能です 104: SSE2命令が使用可能です 104: CPUベンダ:GenuineIntel 106: CPU名:Intel(R) Celeron(R) CPU 550 @ 2.00GHz 106:COMの初期化... 成功しました 117:メモリ総量:1013.31MB 空きメモリ領域:309.21MB 117:タイマーの精度を検査します 118:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60 118: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 14318.180000 KHz 119: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした 120:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました 120:ウインドウモード起動用のウインドウを作成します 122:ウインドウの作成に成功しました 188:IMEを無効にしました 388:ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了 389:DirectInput関係初期化処理 390: DirectInput7 の取得中... 成功 399: 引き続き初期化処理... 初期化成功 400: ジョイパッドの初期化... 403: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました 403: マウスデバイスの初期化... マウスデバイスの協調レベルの設定に失敗しました とにかく昨日まで問題なく動いていたゲームソフト四聖龍神録も全く同じ症状です。 私の環境は PC:DELL inspron 1525 OS:win VISTA C++:VisualStudio 2008 Standard Editon です。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.13 )
名前:いっち 日時:2010/05/29 20:13

> 403: マウスデバイスの初期化... マウスデバイスの協調レベルの設定に失敗しました DxLib_Initでエラーが発生したために強制終了しているようです。 おそらく、三郎さんの環境に何らかの問題があるのだと思います。 私が思いつく原因は以下のようなものです。 ・セキュリティソフトやその他常駐ソフトの影響 ・マウスの設定の問題 ・マウスドライバの問題 ・マウスのH/W自体の問題 昨日から今日にかけて、インストールしたプログラムや、変更した設定などがあれば、 アンイストールしたり元に戻してみてください。
Re: 例題の点を打つプログラム ( No.14 )
名前:三郎 日時:2010/05/31 19:43

その後調査し原因不明のまま解消できました。 1.マウスのエラーだったので、マウスを取り外しテラパッドで同じ操作をしたけど状況は変わらなかった。だからマウスが原因ではないかも。 2.セキュリテは私は、接続業者に月額料金を払って依頼しているので考えにくい。でも更にウイルスチエックを実施したが発見されなかった。 3.パソコンのシステム復元を実施してみた。 約一日前に自動で、Winのアップデートが行なわれていた。それを前の状態に戻してみた。 4.結果、問題が解決した。 5.余りにも不思議で納得できないのでWinをアップデートしてみた。 6.不都合は再現されなかった。 要するに訳が分からない状態で問題が解決しました。経験上このようなことは、たまにあることと思いました。  以上ご報告まで、。

Page: 1 |